ふるさと直方フォーラム

《目標スローガン》 “人とモノとカネが往来し、循環する直方と筑豊を創ろう‼”  ふるさと直方と筑豊の再生に取組む主体をふるさと直方を愛するみんなで創ろう❣

2016-01-01から1年間の記事一覧

舛添前知事の野球観戦公用車使用について東京都監査委員が勧告 2016.8.1

次回には、「1年を経過した壬生市政に対する賛否両論を続けて述べ、客観的で公正公平な評価をすることにしたい。」と述べていたが、その準備ができないうちに、舛添要一前知事が野球観戦などに行く際に公用車を使用したことについて、東京都監査委員 の勧告…

市長に対する監査請求に思う(上) 2016.7.26 改訂2019.1.31

遅ればせながら、ごく最近、壬生市長が公用車やタクシーを私的に利用したとして、市民団体代表が公費返還を求めて住民監査請求をしたとの毎日新聞記事を見た(毎日新聞2016年6月29日〔筑豊版〕)。この記事によると、 請求は「壬生市長が自己の兼職先の法律…

定住人口と交流人口どちらを重視すべきかは正しくない。最初に前後30年の人口動態を明らかにしたうえで、直方の特性を活かした街づくりをみんなで考えて進めることが大事だ!

定住人口とはその地域に住んでいる人、交流人口とは、その地域に住んではいないが、通勤・通学、観光、レジャーなどの目的で訪れる(交流する)人である。 去年実施された国勢調査の結果によると、前回・5年前の調査時と比べ94万7305人、率にして0.…

ふるさと納税赤字  「控えめ返礼品あだに」「返礼品競争に慎重な」の後ろ向き姿勢ではダメだ!

「ふるさと納税」で、寄付の受け入れ額から減税額を差し引いた地方自治体の収支を集計したところ、2014年度分は上位100自治体に黒字の7割が集中しており、他方、返礼品競争に慎重な自治体や都市部自治体は赤字だったと、今日(2016年4月13日…

JTBが取り組む、ふるさと納税関連事業と「地域交流プロジエクト」に学ぼう!

ふるさと納税の情報サイト「ふるぽ」を運営する大手旅行会社のJTBがふるさと納税に関連する事業を拡大させている。JTBは以前から、「地域交流プロジエクト」を展開していたので私も注目していたが、今回は全国1788自治体のふるさと納税情報を掲載するウェブ…

1台約393万円、1回の充電で345キロ走行の電気自動車普及を直方道の駅構想で先取りしよう!

アメリカの電気自動車メーカーが、価格を今の主力モデルの半額に抑えた新型車を公開し、納車は来年終盤以降だがすでに凄い予約状況だという。アメリカでの価格は3万5000ドル、日本円に換算すると約393万円、1回の充電で345キロの走行が可能とい…

ミス・ユニバースの「カメラはちょっと苦手」発言による失格と市長の刑事事件弁護引き受け

ミス・ユニバースのプエルトリコ代表が「カメラはちょっと苦手」と発言したことで失格したという。ミス・ユニバース・プエルトリコ事務局長は「代表に選ばれた女性がそんなことを言うなど前代未聞」と激怒。「なんと情けない、代表に選ばれた女性は人前で常…

直方の特性に合った「政府機関の移転」を誘致できないか!?

パソコンでニュースを見ていると、「日本語教師研修 別府に拠点決まる 政府機関の移転」(2016年03月23日The Yomiuri Shimbun)が目に留まった。政府が22日に基本方針を決定した政府関係機関の地方移転で、独立行政法人・国際交流基金が行う事業の一部で、東…

プール、スタジオ、トレーニング施設をはじめ、河川敷サッカー場や野球場のあるスポーツ施設を開設し、みんなが健康で、明るく、楽しく過ごせる舞台を創ろう!

私が今暮らしている古河市にはスポーツ交流センターがある。そこにはスタジオ、プール、トレーニング施設をはじめ、宿泊施設やリバーフィールドサッカー場12面、野球場など様々な施設があり、日本全国から合宿開催地としても利用されているようだ。サイクリ…

私のアパートすぐ前の公園で桃まつり開催中です!

これが公園の全体だけど、たぶん甲子園球場の4倍、5倍位の広さかな!? 人口13万位だけど、市内にはこれと同規模かこれ以上の公園がもう一つあるから、ちょっと贅沢な気がするくらいだ。 桃まつりは古河総合公園で4月初めまで開催中です。園内は大きな沼…

クロ現国谷キャスター、最終回1分30秒の挨拶! 記事の紹介 

アメリカではヒラリーが女性初の大統領になりそうだが、日本でそんな人を探すとすれば私は国谷裕子さんを一番にあげる。記事中の表現だが、「国内、海外の変化の底に流れるものや、静かに吹き始めている風」を虚心坦懐に捉え、その風が意味することについて…

どちらを取る!? 仕事で成果を出す or スローガンを掲げて意気込みを示す

以下の記事がチラリと目に留まった。自らの給与を削減して財源を捻出し、東日本大震災の復興支援などの緊急事態に対処するというのであれば、課題に取り組む意気込みを対外的に示すことができると同時に、実際に結果を出せば、アドバルーン効果と成果の両方…

宇沢弘文教授メモリアル・シンポジウム「人間と地球のための経済 ― 経済学は救いとなるか?」に参加した。

昨日、宇沢弘文教授メモリアル・シンポジウム「人間と地球のための経済 ― 経済学は救いとなるか?」at 渋谷表参道近くの国連大学に参加した。シンポの案内文は次のようなものであった(プログラムの詳細は最後にコピー貼り付け、一部略)。 2016年3月16日(…

学力向上のための教育施策には地域の経済力アップが欠かせない!

直方の再生のために必要なことは多いが、特に学力向上のためにはどのような施策が求められるだろうか? 学力といっても、点取り虫になっただけでは、社会とうまくつながらずに副次的な問題を生じているから、ここでいう学力とは、「生きる力」につながってく…

「クローズアップ現代」のキャスター国谷裕子さんに無限のお礼と感謝の辞を述べたい❢

1993年から23年間、NHKの「クローズアップ現代」のキャスターを務めてきた国谷裕子さん(58)が3月17日を最後に降板するという。今日が15日だから、もう明日と明後日の2回しか見られないわけだ。 「クローズアップ現代 キャスター交代」で検索すると、国谷…

直方に難民と移民の受け入れと定住のための「いこいの村」を造れないだろうか!?

ニュースを見ていると、シリアなどからEUに入ろうとして苦難する難民の姿が毎日のように報道されている。それを見て思うのは、私の場合あくまで他人事としてしか捉えられないから、「日本に生まれて良かったな!」「EUに受け入れてもらえる何の保証もな…

筑豊地区の自治体と協議し、ふるさと納税返礼品を合意が成立した自治体の産品もお互い返礼品に加えるように拡充し、直方と筑豊全体の産業活性化と振興につなげよう❢

「人の善意に感謝=菅野典雄・福島県飯舘村長」の見出しに惹かれ、今日久しぶりに【ふるさと納税インタビュー】記事を読んだ。そこには同村がふるさと納税の返礼品として他自治体の産品も返礼品として贈れないかを検討、結果、返礼品として全国各地の特産品…

直方市内の小学校区単位で、過去50年の人口推移と現時点での人口分布を男女別・世代別に明らかにし、5年後、10年後、20年後、40年後の人口予想を施策の出発点にせよ!

body 昨日、直方版「総合戦略」は策定できているかをアップしたが、今日は総合戦略策定に関わる全ての人が共有しておくべき表題の客観的情報の意義について確認しておきたい。 私は直方道の駅構想を着想し、そこでいくつかの施策を提案しているが、その出発…

直方の地方創生「総合戦略」は策定された!?

一年近く、ブログから離れていたが(その理由はとても重要なことですが、次の機会に書きます)、直方版の地方創生「総合戦略」は策定されているのだろうか!? 去年の春、4月か5月頃だったか北九州市が有識者会議をスタートさせて作業をスタートさせているニ…

何も言わなくても絶対人が集まってくる遊戯施設です❣

昨年の秋11月だけど、私が応援している神戸製鋼スティーラズ対NECの試合を観戦するために、私が住んでいるアパートから車で1時間くらいにある千葉県柏市の総合公園にに行った。公園内で帰り道に見かけた児童遊戯施設。小学校入学前の子供たち50人位が遊…

こんな素晴らしいシンポが! わがまち・ムラの現状と将来を見据え、このまちにふさわしい暮らしのカタチを考え、実現のために行動する。活動の自慢大会ではなく、他者に働きかけ、協働する。

わがまち・ムラの現状と将来を見据え、このまちにふさわしい暮らしのカタチを考え、実現のために行動する。活動の自慢大会ではなく、他者に働きかけ、協働する。